夏休みこどもワークショップ「未来アート工房!4」〜未来の学校をつくろう〜

夏休みこどもワークショップ「未来アート工房!4」〜未来の学校をつくろう〜

夏休み恒例、サンシティのモノヅクリ・ワークショップです。今年は「未来の学校づくり」にチャレンジします。一緒に、自由な表現を楽しみましょう!

日 時

2017年8月1日(火) 〜 3日(木)
 10:00〜16:00

会 場

ポルティコホール

講 師

矢生秀仁(こども環境デザイン研究所 代表)

参加費

1,500円(小・中学生で30名)

公益財団法人越谷市施設管理公社


 

※ワークショップの参加受付は
 

6月11日をもちまして終了いたしました。

 

 

夏休みこどもワークショップ

 

 

未来アート工房!4

 

 

〜未来の学校をつくろう〜

 

 

 

 

 

 ★ワークショップ参加者募集!★ 

 

 

 受付:6月5日(月)〜6月11日(日)

 

 

 応募多数の場合は抽選といたします 

 

 

gakou1.gif                                                                                                                             HIDE.Y

 

 

みんなの頭の中には、アイディアがいっぱい。

 

みんなのカラダには、やってみたいことがいっぱい。
 

みんなのアイディア未来カタチにする場所、

 

それが、『未来アート工房!』です。

 

今回のテーマは、“未来に残したい私たちの森をつくろう”
 

さあ、サンシティでモノヅクリを楽しみましょう!

 

 

 

 

 

                                                                        

 

 

 

 

★ワークショップ『未来の学校をつくろう』 

 

                    日 時:8/1(火)〜3(木)10:00〜16:00

      対 象:小・中学生30名

      参加費:1,500円(税込)

      受 付:月5日(月)〜6月11日(日)※応募多数の場合は抽選

        ※募集内容及び応募方法については、下記をご覧ください。

 

 

 

★ワークショップ参加者による作品展《入場無料》

 

      期 間:8/4(金)〜6(日) 

      時 間:10:00〜18:00(8/4(金)のみ13:00〜18:00)

      会 場:ポルティコホール

        ※ワークショップ参加者の作品と活動の記録を展示いたします。
                      子どもたちが自由な発想で創った 素敵な世界をお楽しみ

        ください。

 

 

 

 

《ワークショップ参加・募集内容》
 

3日間のモノヅクリ・ワークショップに参加しよう
 

日時:8/1(火)〜3(木)   
 

時間:10:00〜16:00 ※3日間通してご参加ください。 
 

会場:サンシティホール(ポルティコ)  
 

対象:小・中学生で30名  参加費:1,500円
 

受 付:6/5(月)〜6/11(日)
 

※応募多数の場合は抽選といたします。
 

(申込方法は下記をご覧ください)

 

 

 

 

 

 

今年度の活動内容 〜未来の学校をつくろう〜 

 

 

1.こども会議 〜自由な発想を楽しもう〜

 

活動のはじめに、カッコよくセッティングされた『こども会議』を開催します。
 

会議といっても、正解をさがす場ではありません。テーマにそって、考えたこと

 

を自由に発表し、お互いのアイディアを聞きながら、自分のアイディアを

 

どんどんふくらませて、作品づくりの準備をする時間です。


今回は、『未来の学校をつくろう』がテーマです。みんなの学校へのイメージや
 

好きな授業、受けてみたい授業や先生について、自由に意見交換しましょう。
 

  地域の専門家をゲストに迎え、お話を聞きながら考える時間もあります。

 

 

 

 

.作品づくり 〜アイディアをカタチにしよう〜

 

  『こども会議』のあとは、いよいよアイディアをカタチにする時間です。

 

厚紙や段ボール、空箱やペットボトルなど身近な材料を使って、自由な発想から

 

生まれた“未来の学校”をデザインします。学校といっても大きな校舎を作る

 

のではありません。未来の教室や未来の授業、先生や時間割など、思いついた

 

ものを作ってみましょう。仲間との共同制作もOKです。もちろん、

 

講師やスタッフがサポートしますから、工作が苦手な人も心配ありません。

 

 

 

 

.作品展示〜ワークショップ参加者による作品展〜

 

 

  3日間の活動で完成した作品をみんなでカッコよく展示して、作品展を

 

開催します。きっと、参加者ひとり一人のアイディアと未来がつまった

 

作品展になることでしょう。

 

作品の他にも、『こども会議』や作品づくりの様子を映像など

 

  で紹介する予定ですので、参加者の皆さんは、ご家族やお友達と一緒に、

 

ぜひ作品展にも遊びに来てください。

 

そして、一緒に作品展を盛り上げましょう!

 

 

 *期  間:8 /4(金)~6(日)   

  

*会  場:ポルティコホール

 

 *時  間:10:0018:00  8/4(金)のみ13:0018:00

 

《入場無料》

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ 講師紹介 ★

 

 

yaoi.gif

 

矢生 秀仁(こども環境デザイン研究所 代表)
 

「正解のない、考えや気持ちを自由に表現しあえる空間」をコンセプトに

全国の保育園、幼稚園、小学校を中心に造形ワークショップを企画・実践

しており、その数は年間150本を越える。

ワークショップ以外にも「子どもの育ちと遊び環境」「学校教育と

他者評価と自己肯定感」「地域教育の可能性」など、

子どもの育つ環境についての研修会や講演、

コラムの執筆も行っている。また発達障がいの子ども達を

中心とした親子キャンプ、地域や企業のこども・親子向けイベントの

プロデュースなど幅広く活動している。

16年度から東京立正短期大学幼児教育コースの図工科目も担当している。

 

 

 

 

 

 

【ワークショップ期間中のお手伝いについて】
 

★参加者の保護者の皆様へ★

 

ワークショップ期間中、ご都合の良い時間で、
 

子どもたちのサポートにご協力いただければと思います。
 

どなたでもできる簡単なお手伝いです。
 

詳しくは、ワークショップ参加確定後にご案内いたします。

 

 

 

 

 

 

★夏休みこどもワークショップを卒業された
 

中学生以上の皆さんへ

 

かつて、参加者として一緒にモノヅクリを楽しんだ皆さん、
 

お忙しい毎日をお過ごしと思いますが、良かったら
 

ワークショップや作品展のお手伝いに来てください
 

もちろん、遊びに来てくれるだけでも大歓迎です。
 

夏休みこどもワークショップは、皆さんひとり一人を
 

いつまでも覚えています。
 

皆さんに再会できることを楽しみにしています!
 

お手伝いくださる場合は(お問合せも)事前にご連絡ください。
 

048−985−1113

(越谷コミュニティセンター・文化事業課)

 

纐 纈(こうきつ)

 

 

 

 

 

 

 

  ★ お申込み方法 ★ 


 

「夏休みこどもワークショップ」は、毎年多くのお申込みをいただいてるため、
 

今年度より受付期間を設定し、応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
 


 

お申込み・お問合せ:越谷コミュニティセンター・文化事業課
 

     電話:048-985-1113  (9:00~17:45)  
 

                 FAX:048-985-1119  (随 時)
 

        Eメール:suncityhall@mtf.biglobe.ne.jp  (随 時)
 

                    来館受付:直接窓口で受付いたします(9:00~17:45)
 

 

★いずれの方法も、下記をお知らせください★
 

①お名前   ②年齢   ③学校名   ④ご住所   ⑤ご連絡先(電話、FAX・Eメールいずれか) 
 

 

      FAX/Eメールでのお申込みの場合は「受付完了」をご通知いたします。
 

       ★参加の可否は、受付終了後3日以内にご通知いたします。
 

        受付から数日経っても「受付完了」の通知がない場合は必ずお問合せください。
 

         受付終了日より数日経っても通知がない場合も必ずお問合せください。
 

           ★参加費は、参加確定の通知から2週間以内にお支払ください。

                   (お支払方法も併せてご通知いたします)
 

                    ※お客様のご都合によるキャンセルでのご返金はいたしません。

         あらかじめご了承ください。